|
[ 大型本 ]
|
画集 カトラン
・ベルナール カトラン
【日経】
発売日: 1992-11
参考価格: 12,233 円(税込)
販売価格:
中古価格: 28,500円〜
|
・ベルナール カトラン ・Bernard Cathelin
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
カンヴァス世界の名画〈1〉ゴヤ (1974年)
・井上 靖 ・高階 秀爾
【中央公論社】
発売日: 1974
参考価格: 1 円(税込)
販売価格:
中古価格: 28,500円〜
|
・井上 靖 ・高階 秀爾
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
D.H.ロレンス絵画作品集
・河野 哲二
【創元社】
発売日: 2004-10
参考価格: 29,400 円(税込)
販売価格: 29,400 円(税込)
Amazonポイント: 294 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 28,400円〜
|
・河野 哲二
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
チマ・チョゴリの遺産―まほろばの国を訪ねて
・長浜 治
【勁文社】
発売日: 1995-08
参考価格: 15,291 円(税込)
販売価格:
中古価格: 27,680円〜
|
・長浜 治
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
ルグリ・イン・オペラ
・篠山 紀信
【朝日出版社】
発売日: 2000-01
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格:
中古価格: 28,000円〜
|
・篠山 紀信
|
カスタマー平均評価: 5
マニュのまなざしが熱い バレエダンサーというのは芸術性を備えたオリンピック選手のようだと前から感じていたけど、この写真集を開くとまさにギリシャのレリーフか彫刻を見ているようです。かつて、オリンピックは女性は観戦することができなかったと読んだことがありますが、その理由が解るような気がします。(現代に生きててよかったー。)
タイツはダンサーににとって戦闘服のようなもの、生身の人間が王子や
お姫様に変身してしまします。その境目をこの写真集は見せてくれています。
ルグリが演じている「椿姫」「マノン」「ジゼル」「アルル女」
「ル・パルク」」「やさしい嘘」「ノートルダム・ド・パリ」それらの
舞台すべてを見てみたいと思わせてくれるほど、その眼差しは熱く、時にはあやしく見るものの心を釘付けにします。(これでハリー・ポッターように写真の中が動く写真集があったら、言うこと無しなんだけど・・・)生の舞台を体験出来るのが最高ですが、その一瞬を切りとる篠山紀信の感性もすごいです。
ルグリの今まで見たことのない表情が見られるのも、うれしい発見でした。ムッシュー篠山、メルシー。ブラボー、マニュ。
光と身体美 写真に写されている人物も、そしてその写真自体もすばらしく、言うまでも無いくらい素敵な世界。 紀信さんにたいする視線もかわり、そして大いに魅了されました。 マニュエル・ルグリの身体、そして彼自身のオーラが画面全体に上手く広がり、芸術作品となっている。 ルグリのほかに、ルディエールや、オレリー・デゥポンなど、パリ・オペラ座のダンサーたちも共演しているので、大いに価値のある一品です。
|
|
[ 大型本 ]
|
ラルティーグ写真集―愛のまなざし
・ジャック‐アンリ ラルティーグ
【リブロポート】
発売日: 1994-11
参考価格: 4,725 円(税込)
販売価格:
中古価格: 28,000円〜
|
・ジャック‐アンリ ラルティーグ ・Jacques‐Henri Lartigue
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
カセール (images of erotic art)
・ジョン カセール
【芸文社】
発売日: 1996-01
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格:
中古価格: 28,000円〜
|
・ジョン カセール ・John Kacere
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
世界百名瀑 1
・白川 義員
【小学館】
発売日: 2007-05-08
参考価格: 39,900 円(税込)
販売価格: 39,900 円(税込)
Amazonポイント: 399 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 28,000円〜
|
・白川 義員
|
カスタマー平均評価: 5
思っていたより滝って美しいんだね 滝には、雄大、勇ましいというイメージしかなかったんだけど、この写真集をみて、「ああ、意外と心穏やかにさせてくれるんだな」と新発見した本でした。高い本だったので、買う前にじっくりと情報を集めたのだが、世界のどの滝を撮るかという条件に、「品性高く、格調高い滝であること」を取り入れたと書いてあった。それが、この写真集にはよく現れていて、ビクトリア滝などは、滝のしぶきに赤い太陽がくすみ、幻想的でまさしく品性高い、ショットになっています。第1巻はアフリカ、オセアニアだけど、一度も行ったことのない土地を思い描かせてくれる一冊です。ちょっとキザだけど、家で「あー疲れたなー」って時に、コーヒーを飲みながらこの写真集を見ると、心が穏やかになれます。高い本なので、買うのは勇気がいりますが、この先何十年、大切に見続けたいと思います。2007年から、白川さんの個展が全国をまわるらしいので、生写真を見れるのが楽しみ・・・。
|
|
[ − ]
|
光琳名画譜 (1978年)
・尾形 光琳
【毎日新聞社】
発売日: 1978-10
参考価格: 53 円(税込)
販売価格:
中古価格: 28,000円〜
|
・尾形 光琳
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
不滅のピカソ―1881~1907 (1983年)
・ジュゼップ・パラウ・イ・ファブレ
【平凡社】
発売日: 1983-10
参考価格: 45 円(税込)
販売価格:
中古価格: 28,000円〜
|
・ジュゼップ・パラウ・イ・ファブレ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|