| 
 
  
[ − ]
 | 
インターナショナルホテル・リデザイン
  
・Anne M. Schmid  
【シグマユニオン】 
発売日: 1990-07-27 
参考価格: 14,490 円(税込) 
販売価格:  
中古価格: 1,500円〜 
 
 | 
・Anne M. Schmid 
 | 
カスタマー平均評価:   0 
 | 
  | 
 
  
[ 大型本 ]
 | 
「クリエーターの家」から学ぶインテリアの秘訣 IDEA169
  
【トーソー出版】 
発売日: 2008-09 
参考価格: 1,890 円(税込) 
販売価格: 1,890 円(税込) 
 Amazonポイント: 18 pt 
( 在庫あり。 ) 
中古価格: 1,500円〜 
 
 
 | 
 
 | 
カスタマー平均評価:   5 
  事例つきがうれしい。 クリエーターの家はとても綺麗で、とてもとてもとうちでは無理ね。と思ったけど、小さなアイディアが169個もあって、これを一つ一つ実現していけばおしゃれな家が完成するようだ。ちょっとやってみるかっていう気持ちになった。何ヵ月後かにはおしゃれな家が完成しているかも・・・? 
 | 
  | 
 
  
[ 大型本 ]
 | 
グローバル・スタイル    E.T.style
  
・レスリー ディルコック ・キャサリン グラトウィック  
【エディシオントレヴィル】 
発売日: 2000-08 
参考価格: 3,990 円(税込) 
販売価格:  
中古価格: 1,500円〜 
 
 | 
・レスリー ディルコック ・キャサリン グラトウィック ・Lesley Dilcock ・Catherine Gratwicke 
 | 
カスタマー平均評価:   5 
  *インテリア* インテリアの本が好きなのですがこの本は私が持っているインテリア本の中でもかなり上位だと思います。とにかく写真がきれいで見ているだけでも刺激になります。新しい物と古い物をセンスよくスタイリングする方法は勉強になります。色彩、材質、質感、テキスタイルの紹介をたくさんしていて内容がとても濃いです。インド、アフリカ、東南アジアのインテリアがお好きな方おすすめですよ。表紙も素敵なのでお部屋にさりげなく飾られても良いかと思います。
   すごくよい 写真としては陰影がはっきりとあり、色がはっきりしています。蜷川さんの写真が好きな人は好きだと思います。小物などもかわいいものばかりです。本屋で見つけて即購入でした。
   私たちは地球に住んでいる 身の回りを見回すと、地球上のいろいろな場所で作られたものに囲まれていることに気づく。それぞれの場所の自然、人々の生活、そこから生まれたものの形、デザイン...。何かの巡り合わせで私のすぐ側に集まってきたのだけれど、その縁を大切に、出会いの妙を楽しみたいと思う。たくさんの美しい写真が、まだ知らないいろいろな場所とものを教えてくれる。 
 | 
  | 
 
  
[ 大型本 ]
 | 
やさしいインテリアコーディネート
  
・宮後 浩  
【学芸出版社】 
発売日: 2008-07 
参考価格: 2,730 円(税込) 
販売価格: 2,730 円(税込) 
 Amazonポイント: 27 pt 
( 在庫あり。 ) 
中古価格: 1,500円〜 
 
 
 | 
・宮後 浩 
 | 
カスタマー平均評価:   0 
 | 
  | 
 
  
[ ハードカバー ]
 | 
インテリアベストセレクション (2)
  
・オレンジブック ・グラフィック社編集部  
【グラフィック社】 
発売日: 1986-01 
参考価格: 13,762 円(税込) 
販売価格: 13,762 円(税込) 
 Amazonポイント: 137 pt 
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 ) 
中古価格: 1,499円〜 
 
 
 | 
・オレンジブック ・グラフィック社編集部 
 | 
カスタマー平均評価:   0 
 | 
  | 
 
  
[ 単行本(ソフトカバー) ]
 | 
ガラスと建築―光を装飾する (INAX BOOKLET)
  
・本多 昭一  
【INAX出版】 
発売日: 1990-06 
参考価格: 1,575 円(税込) 
販売価格:  
中古価格: 1,497円〜 
 
 | 
・本多 昭一 
 | 
カスタマー平均評価:   0 
 | 
  | 
 
  
[ 単行本 ]
 | 
最新5か年 インテリアコーディネーター資格試験問題集〈平成13年度版〉
  
【井上書院】 
発売日: 2001-02 
参考価格: 1,995 円(税込) 
販売価格:  
中古価格: 1,497円〜 
 
 | 
 
 | 
カスタマー平均評価:   0 
 | 
  | 
 
  
[ 単行本 ]
 | 
茶室とインテリア―暮らしの空間デザイン
  
・内田 繁  
【工作舎】 
発売日: 2005-09 
参考価格: 1,890 円(税込) 
販売価格: 1,890 円(税込) 
 Amazonポイント: 18 pt 
( 在庫あり。 ) 
中古価格: 1,495円〜 
 
 
 | 
・内田 繁 
 | 
カスタマー平均評価:   5 
  なかなかの力作です。 茶室とインテリア―暮らしの空間デザイン
有名で多忙なインテリアデザイナーの著書としてイメージしていると、良い意味で裏切られる。非常に丹念に茶道や日本の生活様式が研究されており、そこに自身の仕事から得られている解釈が加わり、相当に重厚な読み応えを感じる。茶道や茶室、そして千利休の本は非常に読みにくく、難解な本が多いが、これは「茶道の哲学」(久松真一)と「千利休?無言の前衛」(赤瀬川原平)と並んで多くの人に推薦したい本だ。建築家やインテリアデザイナーにとっても必読の教科書的存在、と言っても良い。ただ、欲を言えば茶室の概念は過去形にとどまっており、売れっ子インテリアデザイナーとしての新しい視点も垣間みせてほしかった。いずれにしても、デザイン、建築関連の著書として歴史に残る貴重な存在だと太鼓判を押しておきたい。
   日本「らしさ」の本 茶室に代表される日本的デザインの源流を概説した本を探していて本書に辿り着いた。侘・寂もそうだが、平易な言葉で日本らしさを解説してる本というのは意外と少ない。学術的に知りたいわけでも無いのに、やたら突っ込んだ本ばかりといった印象がある。その点、本書は難解さで詰まると言ったこともなく、サクサクと読めた。一方で、茶室について詳細に知りたいという人には物足りないかもしれない。タイトルは茶室となっているが、実際の内容は茶室を含めた日本的デザインの構造を精神的・文化的側面から論じたものだったように思う。
内容としては、特に目新しいことを書いているわけではない。しかし、日本美の構成要素を丁寧に分解・解説しつつ、そのうま味を現代にどう活かせるかといった観点で書かれているため、非常にわかりやすい。茶室というインテリがかった概念をリアリティを持って現代と繋げているのである。
注意点としては、建築・デザイン史からの引用が非常に多いため、ある程度の予備知識が必要となることである。難解な用語は出てこないが、茶室、建築、プロダクトなど関連トピックのいずれかを軽く押さえた上で読むことをお勧めする。
   原点へ  建築デザインを学ばれている方に是非、見ていただきたい本です。
また、茶道されている方にもチャレンジしていただきたいです。
茶道とお茶室はきってもきりはなせないもの。現代、建築からみた茶室の在り方が見失われつつあります。この本では、日本の生活の原点にかえって、日本のデザインについて学ぶことができます。読みやすい内容で、写真もすごくキレイ。オススメの1冊です 
 | 
  | 
 
  
[ 単行本 ]
 | 
図説 インテリアデザインの基礎
  
・楢崎 雄之  
【井上書院】 
発売日: 2006-09 
参考価格: 3,570 円(税込) 
販売価格: 3,570 円(税込) 
 Amazonポイント: 35 pt 
( 在庫あり。 ) 
中古価格: 1,494円〜 
 
 
 | 
・楢崎 雄之 
 | 
カスタマー平均評価:   0 
 | 
  | 
 
  
[ 単行本 ]
 | 
インテリア材料活用ハンドブック
  
・ヘレン バウアーズ  
【産調出版】 
発売日: 2005-10 
参考価格: 2,520 円(税込) 
販売価格: 2,520 円(税込) 
 Amazonポイント: 25 pt 
( 在庫あり。 ) 
中古価格: 1,494円〜 
 
 
 | 
・ヘレン バウアーズ ・Helen Bowers 
 | 
カスタマー平均評価:   0 
 | 
  |