|
[ 大型本 ]
|
普通的生活
・山下 昌彦
【リブロポート】
発売日: 1993-09
参考価格: 6,930 円(税込)
販売価格:
中古価格: 9,999円〜
|
・山下 昌彦
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
beyond the sound 1000人のチェロ・コンサート
・藤沢 靖子
【フェリシモ】
発売日: 2001-11
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格:
中古価格: 9,999円〜
|
・藤沢 靖子
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
臨月―妊婦100人のドキュメント・ヌード
・野寺 夕子
【かもがわ出版】
発売日: 1995-07
参考価格: 2,039 円(税込)
販売価格:
中古価格: 9,999円〜
|
・野寺 夕子
|
カスタマー平均評価: 3.5
妊婦マニア向けではない! 街をゆくこんもりしたおなかと胸の女性たち・・・
7ヶ月以降の妊婦さんと出会うたびに、
彼女の裸体や緊縛ポーズ、彼女との性交を妄想してしまう。
そう、わたくしたち妊婦さんが大好きな男たちにとって、
このタイトルは見逃せないもの。
実はわたくしも、この本が書店で買えた時代に手にしています。
いまやその5?6倍以上のプレミアムが付いている、
ということは、世にどれだけ、妊娠女性に欲情する男たちが多いかということ。
その事実に熱い嗜虐の念が沸きます。
実際には、フェミニスト系の女流カメラマンによる、モノクロ画像で、
私たちを欲情させるようなカットはありません。
医学書までも買いあさるようなマニアであれば、
ぜひ、妊婦さんのグラビアを秘蔵した書架に、
一冊欲しいところでしょう。
買う価値はあり 普通のこのような写真集は、アダルト的になるものだが女性カメラマンが撮っただけにナチュラルな写真集になっている。モノクロなこともありいいものに仕上がっているのではないか?
|
|
[ 大型本 ]
|
ROCKY MOUNTAINS
・白籏 史朗
【山と溪谷社】
発売日: 1997-10
参考価格: 21,000 円(税込)
販売価格: 21,000 円(税込)
Amazonポイント: 210 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 9,999円〜
|
・白籏 史朗
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
11人の天使たち Teens Angeles―石川洋司写真集
・石川 洋司
【風雅書房】
発売日: 1996-01
参考価格: 1,733 円(税込)
販売価格:
中古価格: 9,980円〜
|
・石川 洋司
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
HEAVEN 天
・奈良原 一高
【クレオ】
発売日: 2003-01
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 12,600 円(税込)
Amazonポイント: 126 pt
( 通常5〜7日以内に発送 )
中古価格: 9,979円〜
|
・奈良原 一高
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
土門拳 昭和のこども (愛蔵版シリーズ)
・土門 拳 ・土門 たみ
【小学館】
発売日: 2000-12
参考価格: 9,975 円(税込)
販売価格: 9,975 円(税込)
Amazonポイント: 99 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 13,237円〜
|
・土門 拳 ・土門 たみ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
写真集 よみがえるロンドン―100年前の風景
・ジョージ・ヘンリー バーチ
【柏書房】
発売日: 2005-10
参考価格: 9,975 円(税込)
販売価格: 9,975 円(税込)
Amazonポイント: 99 pt
( 通常5〜7日以内に発送 )
中古価格: 16,080円〜
|
・ジョージ・ヘンリー バーチ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
ヴェネツィア 大運河
・ウンベルト フランツォイ ・マーク スミス
【洋泉社】
発売日: 1994-12
参考価格: 25,486 円(税込)
販売価格:
中古価格: 9,974円〜
|
・ウンベルト フランツォイ ・マーク スミス ・Umberto Franzoi ・Mark Smith
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
華南体感―星野博美写真集
・星野 博美
【情報センター出版局】
発売日: 1996-02
参考価格: 2,957 円(税込)
販売価格:
中古価格: 9,941円〜
|
・星野 博美
|
カスタマー平均評価: 5
そっけないほどの爽やかさ 表紙の写真を見た瞬間、購入してよかったと思った。
若いショートカットの母親が子に乳を含ませている笑顔。その若さが、星野博美氏の第一作の写真集の若さとだぶった。
星野博美氏の本は写真集を含めこれで全部購入したことになる。彼女の著作「転がる香港に苔ははえない」からファンになった。ただ、この写真集「華南体感」だけは何故か今まで買えなかった。今回買って本当に良かったと思った。
どの作家の作品も年代毎に読んでいくと、その著者にはりついていく「熟成」というものが良くも悪くも感じられる。星野氏も例外ではない。けれど、この写真集を見て、「熟成してない若さゆえのさわやかさ」が感じられた。彼女の「ホンコンフラワー」とは全く違う。是非見比べて頂きたい。彼女の「若さと熟成」が感じられると思う。
|
|