| 
 
  
[ 大型本 ]
 | 
毛利の服
  
・毛利 臣男 ・操上 和美  
【六耀社】 
発売日: 1990-06 
参考価格: 18,350 円(税込) 
販売価格:  
中古価格: 12,845円〜 
 
 | 
・毛利 臣男 ・操上 和美 
 | 
カスタマー平均評価:   0 
 | 
  | 
 
  
[ 単行本(ソフトカバー) ]
 | 
写真集 少女たちの体育祭―女子高生120人のときめきメモリーズ
  
・鮫島 琢磨  
【三心堂出版社】 
発売日: 1997-04 
参考価格: 1,600 円(税込) 
販売価格:  
中古価格: 12,800円〜 
 
 | 
・鮫島 琢磨 
 | 
カスタマー平均評価:   0 
 | 
  | 
 
  
[ 単行本 ]
 | 
ベースサイドタウン福生 カーウォッチング―1960s~1970sアメリカ兵の車を追いかけて
  
・高木 紀男  
【けやき出版】 
発売日: 2005-08 
参考価格: 2,940 円(税込) 
販売価格:  
中古価格: 12,800円〜 
 
 | 
・高木 紀男 
 | 
カスタマー平均評価:   0 
 | 
  | 
 
  
[ ハードカバー ]
 | 
光
  
・HIROMIX  
【ロッキングオン】 
発売日: 1997-08 
参考価格: 3,500 円(税込) 
販売価格:  
中古価格: 12,800円〜 
 
 | 
・HIROMIX 
 | 
カスタマー平均評価:   4.5 
  注文で入手 この本が出たばかりの頃。 HIROMIXも無名で取扱ってる書店なんて無かった。 なんとか入手したが、 開いて写真を見てボー然。 ピンぼけ、コンパクトカメラ?で撮ったようなの アンダー、オーバーなネガから無理矢理プリントしたような 荒れた画質...でも、“光”はしっかり写っていて不思議な気持ちに成った。
   光 わたしもどうしても欲しい!売ってください。
   どーしても!! Hiromixの写真集、『光』が欲しいの!どこに売ってますか?どうやったら、手に入りますか??だれかー!!! 
  | 
  | 
 
  
[ 大型本 ]
 | 
風の響―早池峰山伏神楽 師岡和彦写真集 (BeeBooks)
  
・師岡 和彦  
【光村印刷】 
発売日: 1999-04 
参考価格: 3,150 円(税込) 
販売価格:  
中古価格: 12,800円〜 
 
 | 
・師岡 和彦 
 | 
カスタマー平均評価:   0 
 | 
  | 
 
  
[ − ]
 | 
NUDE―篠山紀信集 (1970年)
  
・篠山 紀信  
【毎日新聞社】 
発売日: 1970 
参考価格: 2 円(税込) 
販売価格:  
中古価格: 12,775円〜 
 
 | 
・篠山 紀信 
 | 
カスタマー平均評価:   0 
 | 
  | 
 
  
[ 単行本 ]
 | 
伊賀秘蔵写真帖
  
【樹林舎】 
発売日: 2005-04 
参考価格: 12,600 円(税込) 
販売価格: 12,600 円(税込) 
 Amazonポイント: 126 pt 
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 ) 
中古価格: 16,450円〜 
 
 
 | 
 
 | 
カスタマー平均評価:   5 
  よくこんな写真があったものだ 一般的に地域写真集といえば、既刊本からの寄せ集めか、 市町村役場が保存している記録写真のオンパレードで、 まったく新味がなく、適当な造作のものが多く、今回も 「またか・・・」と思っていた。が、違うのである。 ほんとうに見たこともない珍しい写真ばかりで構成され、 帯に「未公開写真の集大成」と自慢げに書いてあったが、 あながち嘘ではなかった。相当な取材力がないと、ここまで 収集できなかったはずだ。しかし、キャプションが長すぎて 読みづらいところもあったが、よく1枚の写真にこれだけ こだわって調べたものだと、この刊行会の執念に脱帽した。 この値段を高いと見るか、地域限定の貴重品として 価値を認めるか、微妙なところだが、持っておいて損はない と思った。 
 | 
  | 
 
  
[ 大型本 ]
 | 
羈旅―藤田満写真集
  
・藤田 満  
【文遊社】 
発売日: 2000-06 
参考価格: 12,600 円(税込) 
販売価格: 12,600 円(税込) 
 Amazonポイント: 126 pt 
( 通常5〜7日以内に発送 ) 
 
 
 | 
・藤田 満 
 | 
カスタマー平均評価:   0 
 | 
  | 
 
  
[ 単行本 ]
 | 
デジタル一眼レフに使えるレンズアダプター攻略―フィルム一眼レフカメラにも使えます (学研カメラムック)
  
・デジタルCAPA ・CAPA  
【学研】 
発売日: 2005-09 
参考価格: 1,785 円(税込) 
販売価格:  
中古価格: 12,500円〜 
 
 | 
・デジタルCAPA ・CAPA 
 | 
カスタマー平均評価:   5 
  死蔵レンズが生き返る本  この本は趣味と実益を兼ねたすごい本です。ニコン、キヤノン、ライカなどの旧レンズ資産を利用して、最新式のデジタルカメラに装着できる「レンズマウントアダプター」の紹介がその内容です。レンズマウントを通して過去の銀塩一眼レフやレンズ交換式カメラの歴史的な流れもよく分かります。旧型カメラのクラシカルなデザインを見ているだけでも楽しくなるかも知れません。 この本にて扱われているレンズマウントアダプター自体は決して安い商品ではありませんが、宝物のように大事にしている使われなくなったライカレンズとか旧キヤノンFDレンズなどのように「死蔵」しているものが再び生き返るのであれば、十分な投資価値があるのではないでしょうか。実際例の紹介としてキヤノン1D系ボディにライカレンズが装着されているのを見るとそれだけで何だか嬉しくなってしまいます。因みにこの本の表紙はイオスキッスデジタルNです。35mm版レンズだけでなく中判カメラのレンズも使用可能なアダプターがあるらしいです。知らなかった私にとっては目から鱗状態です。  前述したようなカメラとレンズの組み合わせ以外にも多数の組み合わせが紹介されています。もちろん装着に当たっての制約条件なども記載されています。この本はご自分の手持ちレンズの在庫整理や使えるカメラボディとレンズの組み合わせなどを探るためにも手元に置いておきたい1冊です。これとあれの組み合わせはどうだろうかなどといった疑問がふと湧いたときに、多分辞書的に使えます。 
  | 
  | 
 
  
[ − ]
 | 
ゲリラ・七つの戦線―長倉洋海写真集 (1981年)
  
・長倉 洋海  
【未来社】 
発売日: 1981-09 
参考価格: 2 円(税込) 
販売価格:  
中古価格: 12,300円〜 
 
 | 
・長倉 洋海 
 | 
カスタマー平均評価:   0 
 | 
  |