|
[ 大型本 ]
|
グレッグ・ゴーマン写真集〈ボリューム2〉
・グレッグ ゴーマン
【トレヴィル】
発売日: 1992-12
参考価格: 8,328 円(税込)
販売価格:
中古価格: 15,300円〜
|
・グレッグ ゴーマン ・Greg Gorman
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ハードカバー ]
|
歴史の歴史
・杉本 博司
【六耀社】
発売日: 2004-08
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格:
中古価格: 16,228円〜
|
・杉本 博司
|
カスタマー平均評価: 5
杉本博司を知らない人にも 杉本博司といえば劇場シリーズや、建築、海景、光 とモノトーンの作品のイメージが強いですが
この作品集は天平から鎌倉時代の美術品を写真におさめたものが多く
しかもただ撮るだけでなく 少し手を加えて杉本的にしているところが心地イイです
古いモノが好きな方
建築的な、シンプルでイヤミのない写真や作品集が好きな方
杉本博司が好きな方にオススメです。
(杉本好きな方に→ 白黒因果史 護王神社 も載っています)
|
|
[ 大型本 ]
|
死―宮崎学写真集
・宮崎 学
【平凡社】
発売日: 1994-11
参考価格: 4,282 円(税込)
販売価格:
中古価格: 16,000円〜
|
・宮崎 学
|
カスタマー平均評価: 4.5
理想の死に方 自然「に」死ぬってこうゆうことだよなあ、って思った。
この写真集をみると、死を受け入れる、何か余裕みたいなものが生まれる。
わたしも死んだら火葬なんてもったいないことはしないで、ウジを湧かし、野犬やカラスに喰われ、最後には微生物にお世話になって土に還りたい。
この写真集にあるような意味のある死体になりたい。
結構ショック 図書館でチラッと見たのですが、このような切り口から動物を観察した資料?は初めて見ました。あとがきにも書かれていましたが、自然のライフサイクルの縮図のような感じでなかなか興味深いものがあります。 自然 これぞ「自然」というものを描いた写真集。綺麗な物ばかりが連なる写真集の中で「死」と言う物をそしてそこに共存する「生」を真正面から見つめている。「目を逸らしたくなる汚いもの」である「死」をここまで真っ直ぐに見つめ記録したこの写真集は、大変貴重なものではないかと思います。 自然界の中の死とは 死んだものは土へと返って、その命を次へとつなげて行くんだなあ・・・としみじみ感じます 可愛いだけが動物ではない 自然界の報道写真家、宮崎学さんの真髄とも言える写真集。 観光地で撮影した可愛いだけの動物写真集やペットの写真集など、薄っぺらい写真集ばかりが出版される日本において、この写真集の持つ価値はあまりにも高い。 生物には必ず訪れる死をテーマにして、生態系の中での動物の死の意味するところまで言及している究極の写真集。宮崎学さんの視点は鋭すぎるナイフのように闇を切り裂いて、本当の真実をさらけ出す。生きるとは何かを改めて考えさせられる写真集だ。
|
|
[ 大型本 ]
|
さくら・桜・サクラ120―東松照明作品集
・東松 照明
【ブレーンセンター】
発売日: 1990-07
参考価格: 16,311 円(税込)
販売価格: 16,311 円(税込)
Amazonポイント: 163 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 16,000円〜
|
・東松 照明
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
ナショナル ジオグラフィック写真集 レンズは語る
・ナショナルジオグラフィック
【日経ナショナルジオグラフィック社】
発売日: 2003-11-04
参考価格: 4,725 円(税込)
販売価格:
中古価格: 15,999円〜
|
・ナショナルジオグラフィック
|
カスタマー平均評価: 5
素晴らしい世界 前の方もレビューされていますが素晴らしい作品達が詰まっています。写真を撮る者にとってナショジオの映像は一味違った世界です。ただ被写体を撮っているのではなく、撮っているカメラマンの心情もそこに同調している力強さが伝わってきます。 一家に一冊欲しい。 これは、ナショナルジオグラフィックの長い歴史の中で、厳選された傑作写真集です。私も写真を趣味で撮りますが、優れた写真は、訴えてくるものが違います。これからの人生で、忘れえぬインパクトを与えてくれる写真が必ず見つかるでしょう。言葉では伝わらない感情が沸き起こってくるでしょう。まさに、一家に一冊備えておきたい写真集と言えます。
|
|
[ 単行本 ]
|
ザ・カメラ (アンセル・アダムズの写真術)
・アンセル アダムズ
【岩崎美術社】
発売日: 1995-08
参考価格: 7,350 円(税込)
販売価格:
中古価格: 15,972円〜
|
・アンセル アダムズ ・Ansel Adams
|
カスタマー平均評価: 5
ゾーンシステムの提唱者のみならず。。。 ゾーンシステムという、いまだ私にはイメージのつかない概念を理論的にも提唱しているだけでなく、本書にみられるきわめて美しく印象深い写真を提供している作者。ヨセミテをフィールドにしているらしくおきまりのショットもアンセルアダムスの作品には、そこ知れぬ迫力を感じた。本書は作品集でなくカメラ機材の技術書なれど、随所に挿入された作品に、私は心を打たれた。やっぱカメラは最高、という思いに浸れる一冊であろうか。機材やテクニックもちろん必要だろうが、著者に垣間見られる哲学の素養も不可欠かなとも、教えられた。感謝。数少ない写真技術書の古典であるがこれからも探求すべきビジョンをまとめた秀著。なお、このほかに二冊の全三冊あり、それぞれネガのこと、プリントのこと、がまとめられている。デジ亀しかやってなかったら画像処理エンジン任せでわかんなくなっちゃう世界の本だから、主としてフィルム派にとって有用か!記20070927
|
|
[ ペーパーバック ]
|
伊東豊雄1970‐2001 (GAアーキテクト)
・伊東 豊雄
【エーディーエーエディタトーキョー】
発売日: 2001-09
参考価格: 5,985 円(税込)
販売価格:
中古価格: 15,832円〜
|
・伊東 豊雄
|
カスタマー平均評価: 5
風の変様体 仙台メディアテークを一つの到達点として伊藤さんの建築は今大きく変化している。 この作品集にはそんな仙台メディアテーク以前の作品すべてが収められている。二川幸雄さんによる写真がメインだが、短いながらも解説も簡潔にまとめられていて作品ごとの重要なコンセプトは理解できる。 現在の伊藤さんの作風は「複雑なものを複雑なまま解ける時代に抽象化する必要があるだろうか」という言葉からもうかがえるように、以前の抽象化された軽い建築から、確かに存在する重さを持った建築へと変化している。伊藤さんの作風の変化を追うことは現代建築の変化を追うこととも言い換えられる。それだけ伊藤さんは現代という時代を正確に感じ取り形にできる特別な才能を持った建築家だと思う。 そんな伊藤さんの前期の建築を収録するものとしてこの本は最高のものだと思う。もちろん、伊藤さんの建築を知らない人が最初に読む本としても適していると言える。また後期の伊藤さんの作風を理解するためのテキストとして「PLOT3伊藤豊雄」、写真としては「EL CROQUIS 123 TOYO ITO 2001-2005」もお勧めだ。 二川幸雄さんによるGAアーキテクトシリーズはこの伊藤さんのほかにも安藤さん磯崎さん、海外からはゲーリーやSホールなど世界を代表する建築家のみが取り上げられている。二川さんの厳しい目に認められた建築だけが収められたこのシリーズは数多い建築本の中でも特殊な緊張感と重量感を持っている。 最近(05年9月)発売された隈研吾さんのものもお勧めです。
|
|
[ 大型本 ]
|
月の道 海・月光・軍艦島―雑賀雄二写真集
・雑賀 雄二
【新潮社】
発売日: 1993-03
参考価格: 6,627 円(税込)
販売価格:
中古価格: 15,800円〜
|
・雑賀 雄二
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
写真集 四国回帰線―癒しの源流―
【ぎょうせい】
発売日: 2007-10-11
参考価格: 16,800 円(税込)
販売価格: 16,800 円(税込)
Amazonポイント: 168 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 15,800円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|